授業で作ったやつまとめ (2021)

2021年09月29日 (更新: 2021年09月29日)
Tags:

記事一覧 修正を提案

2019年版のまとめがあるんだから2021年版もまとめてみるぞ!

ちなみに2020年は何もなかった

Space Wandering

まあ今年といえば今年なので……

メディア情報学プログラミング演習?とかで作ったJava製のゲーム。開発 つまみ + ちくわぶ + 淵野アタリ & 音楽 ねぎ一世 でお送りしております。正直実装するのが大変すぎてゲームの面白さとかは一切考えてないおしまいすぎるやつなので、えー……うーん……ごめんなさい!><

今期メディプロやるぞ! というメディアの学生の方はこれを反面教師として激ヤバおもしろゲームを作ってください!開発は計画的に!(デスマーチでリアルに死にかけるので)

GitHub 紹介サイト

Jellyfish Aquarium

aquarium

ビジュアル情報処理の課題。他の課題に追われて時間なすぎてパッと錬成した謎プログラム。レイトレやっていないので評定は良でした。まあそう

というかめっちゃくちゃ優秀なメディアの人々がいっぱい受けてる授業だし、適当なものを提出すると痛い目に遭うということですな、かなし〜

GitHub

元素覚えるやつ

elements-learning

プログラミング言語実験のJavaScript課題で作ったやつ。Cookieとか使って学習状況が保存できる。デザインもシンプルだけど気に入っている。実験は秀をもらえました!やったね (これのおかげだけではないけど!)

GitHub 元素記号学習サイト

続きはまた半年後、さようなら

記事一覧 修正を提案